一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ザリガニ
   ザリガニ

とり
   とり

はち
   なんとかバチ(?)

いつもclaclaママ雑記帳を見てくださっている、三十数名(と思われる)の皆さん、もひとつブログができました。
一つのブログさえも更新が滞りがちなのに、二つもなんて何考えていると叱られそうですね。このブログは、チンドンのこと、子供のこと、食べ物のことなど、自分の身の回りに起こった日常的なことを書く、いわば日記のようなものですが、先日も書いたとおり、少しガンバラねばならぬ時期のようなので、ガンバッテ仕事することにしました。

も一つのブログは、完全に営業用です。ホームページをつくりたかったのですが、それはアイディアと素材が集まってからということにして、かわいいテンプレートが見つかったのでとりあえずスタートです。
このブログもお休みするわけではありませんが、ますます更新が遅くなるだろうと思われます。気長にお待ちください。 

こちらの方もよろしくお願いします。
音楽工房くらりねっと http://musicla.cocolog-nifty.com/blog/

チェコアニメ映画祭

プーとアケと共に、吉祥寺のバウスシアターにチェコアニメを見に行った。
初日の次の日で、日曜日なので、満員だったらどうしようと思ったが、座席はガラガラだった。
私たちが見たのは、Cの『ビタースイートプログラム』で、その名の通り、ちょっぴり苦い大人の味だった。意味がわからないと子供には難しいものもあったが、その中で、ポヤル監督の作品は、色や動きそのものが面白く、音楽がとてもすばらしく、効果音も楽しいので、子供でも楽しめるものだった。

ロンロンの地下1階のチケットぴあで、まだ前売り4回券が売ってるかも。
興味のある人は、行ってみてください。

公式ウェブサイトはこちら↓
ファンタスティック!チェコアニメ映画祭

いやあ、見ちゃいました。
りんごケーキを焼いたあと、借りてきたビデオの中のひとつに、アケの選んだ「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」が入っていて、何も知らずに見始めた我々(特に私)は唖然。
タイに身売りした(のかな?)円谷プロのタイ向けの映画だったのです。最初の1時間はウルトラマンも怪獣もほとんど出てこず、白い猿の化身・ハヌマーンが、ウルトラマンのポーズと音で登場。音楽はすべて、ウルトラセブンなどの使い回しで映像とまったく合ってない。ウルトラマンとハヌマーンどちらに対しても冒涜と思えるような展開です。
そして、突然後半で、怪獣が現れ(しかも次々に)、ウルトラ兄弟&ハヌマーンが延々とバトルを繰り広げるという、国民性の違いがわかったりする映画なのでした。

アケは、怪獣がずっと出てこなくても、とくに疑問も持たないようで後半での集団ウルトラファイトのようなお得感に結構満足していて、翌日もまた見たいと言っておりました。

そういえば、以前、キワもの映画ばかり扱っているサイトで見たな、と思い出しましたが、それが見つからないので、他の参考になるサイトにリンクしておきます。→こちら

それにしても、ウルトラマン、ウルトラセブンの音楽は素晴らしい、と改めて思いました。

りんごケーキ1

仕事も、練習も、小学校や保育園の行事もなにもない、ひさびさの休日、りんごのケーキを焼いた。
材料をはかるのは、私の仕事、混ぜるのは今やすっかりプー助手の仕事になった。
おかげで、あとは焼くだけの楽ちんなケーキ。

焼きあがって、冷ましている間に、ビデオ屋さんに行き、それぞれが見たいものを借りてきた。うーん、休日って感じ。

りんごケーキ2

紅玉とフジとどちらも使ったけど、甘さとすっぱさがちょうど良く、おいしかった。

水族園1

休日の少ない子供たちに、休みをとってどこかに行くことを提案した。
プーのリクエストで、葛西臨海水族園に決定。
久しぶりの水族園では、マグロがゆったりと回遊する姿に、日頃の疲れも癒され…、
とは全くいかなかった。
わかっちゃあいたが、「お魚を見る」ことには興味のないアケは、広いエントランスや館内を駆け回り、一人でどんどん走って行くし、人がたくさん集まっている水槽には近づかないし、「お腹すいた、早くお弁当食べよう」だの、「抱っこ」だので、ゆっくり水槽を見る暇などなかった。
前から思っていたけど、水族館って、おとなにとっての方が楽しい気がする。

しかし、公園内のパークトレインに乗って、園内を回ると、干潟やなぎさを通ってくる風が心地よく、幸せな気分になった。(乗り物に乗っているとアケも静かだし)

水族園2

でんごんくん

他の人はどうか知らんが、今月はチンドンの仕事が少ない、というか 無い。
その代りにはならないけれど、チンドン以外の本番が続く。

去年から今年にかけては、私にとって大きな転機の時期であった。
様々な理由から、私は自分の生きていく道を考えざるを得なくなった。
今年の1月に、名ばかりではあるが、個人事業主になった。
「音楽工房くらりねっと」という名前である。親子のためのコンサートや、学校での演奏などを企画、出演するのを仕事にして行きたいが、なかなかそれで利益を上げるには程遠い。
今は、勤めもあり、子育てもあり、事業のために使える時間は限られている。それでも、アイディアを形にしていきたいので、少しずつ人の輪を広げ、やってみよう、と思うことはどんどんやることにしている。

昨日書いた、読み聞かせコンサートとは別に、私企画の親子コンサートが11月末にあり、(そのうちここでも、またお知らせします。)、それのチラシを貼りに行った。
何しろ、会場を取ることから、チラシ作りや、予約の電話やメールに答えるのも、全部ひとりでやらなければならないので、大変である。チラシを貼るための、まとまった時間がなかなかとれなかった。
杉並区には、「でんごんくん」という、区民のための掲示板がある。私は杉並区民ではないが、コンサートが杉並区で開かれるのと、杉並区独自の「子育て応援券」が使えるので、まず杉並区民にお知らせするのである。
「でんごんくん」は、一区画(○○ △丁目)にほぼひとつずつあり、一覧表を見ながら、地図と照らし合わせて、なるべく効率よく自転車で回るのだが、それぞれはだいぶ遠く、意外とわかりにくいところにあったりするので、そうそう何枚も貼れない。午前中で終えようと思っていたが、それは甘い考えで、10時から始めて、結局5時頃まで自転車で駆け回っていた。
昼になればお腹がすくから、弁当を買って公園で食べ、午後も3時を過ぎるとバテて来るから、お茶を飲んで一息つく。ペースはほとんどチンドン屋と同じである。しかし違うのは、スポンサーはいないので、全部自腹ということだ。
途中、北と南がわからなくなる方向音痴ぶりを発揮して、1日かかってたったの十数枚しか貼れなかった。これで果たして効果があるのか疑問なところだが、体の疲れと比例して、不思議と充実感が残った。

ネコとクラ

子育て中のママたちによる、ママたちのためのイベント
ココハピ Cafeスタ に出演します。
(11月16日 小金井市萌え木ホール 11:00〜16:00)
http://ameblo.jp/cocohapi-cafesta/

私がピアニストの中島さんと組んでいるユニット「プチ・フラワー」で、絵本の読み聞かせと演奏を合体させる、という初の試みをやります。
なんの絵本にしようか、と思った時、むかし本屋で立ち読みした 「ネコとクラリネットふき」を思い出しました。
ある日、クラリネットふきが仕事から帰ると、ネコがドアの前にすわっていました。
ミルクやあじの干物をやっても口をつけず、クラリネットふきがクラリネットの練習をするたびに、ネコはどんどん大きくなっていく…。

という、ちょっと不思議なファンタジーのある絵本ですが、クラリネットを吹く場面で、どんな曲をいれようか、とあれこれ思案しています。悩むけれどなかなか楽しい作業です。最初と最後は「ぼくらと遊ぼう」のテーマがいいかな、とか。
朝7時台に教育テレビでやっている「テレビ絵本」とか、音楽のすばらしいチェコアニメ「ぼくらと遊ぼう」などを参考に、語りと音楽のバランスをとっていこうと思いますが、なにしろやってみないとわからない、という部分も多いです。しかし、映画に音楽をつける面白さってこんな感じだろうか、とちょっとわくわくします。

みかん列

アケはみかんが大好き。もっとちっちゃな時から、自分でむいて器用に食べていた。
最近は、ひとつひとつ房をはずして、並べるのが気にいっている。
うさぎやヒコーキなどを作ってから、必ず「みんなみんな、見てー」といって食べる。
そばにいるのが私ひとりでも、絶対に「みんな」と言う。

大和地区まつり 音楽祭にクラクラママが出演します。

11月4日(日)(明日です)
午後1時開演(開場12時30分)
野方WIZ区民ホール
入場料は無料です。

クラクラママは5番目で、ピアノと歌の人と一緒に演奏します。
サティの「ジュトゥヴ」、「翼をください」などをやります。
お近くの方はお立ち寄りください。


PR

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>

プラネタリウム

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM